八田與一の生き方に学ぶ


  台湾全土の地図を提示して、どこの国か聞く。
  台湾であることを確認して、嘉南平野の位置も教える。
  さて、この嘉南平野ですが、今から70年ほど前はこのような状況でした。

夏(雨期)
  華南 年間降水量2500ミリメートル
  東京      1050ミリメートル
  川の氾濫   家は水付け

冬(乾期)
一滴の雨も降らない  季節風が吹くと砂埃が舞い上がる
飲み水にさえ困る

  プレゼンテーションソフトによって上のことを提示する。

  それでは現在はどのような状態でしょう。

  数名に意見を聞く。
  実はこういう状態です。
 といってビデオを見せる。「台湾一の穀倉地帯」だと流れる。(ビデオがない場合はサイトから
 画像を探すとよい)

  こうした穀倉地帯にした人はどこの国の人だったでしょう。

 『実は日本人です。名前を八田與一といいます。(肖像を提示)彼はあるものを嘉南平野につくり
  ました。何だったでしょう。』
  意見を聞く。
  ビデオを見せる。ダムであることがわかる。
 『さて、このダムを造っているときいくつかの困難がありました。まず第一に、水を通すトンネル内で
  爆発が起きました。その事故で50人以上の技術者が亡くなりました。そのあと與一は、亡くなっ
  た人たちのために碑をつくりました。碑の下には亡くなった人たちの名前がすべて書かれていま
  した。』

  さて、その名前の書き方に與一なりの思いがあらわれています。どのように名前が書かれて いるのでしょうか?

 『実は、與一は日本人と台湾人の名前を区別せず、亡くなった順番に名前を刻んだのでした』
 『次の困難が與一を襲います。日本本土で関東大震災があり、ダム建設の予算が大幅に削られま
  した。そのため、技術者たちを半分クビにしなければいけなくなりました。』

  さて、與一はどのような人からクビにしていったでしょうか?

 『実は、優秀な技術者から順番にクビにしていきました。』

  なぜでしょう?

  数名の意見を聞いたあと、「優秀な技術者はすぐに就職できるから」と答えを言う。

 『さて、こうしてできあがったダムですが、今も現役で台湾の人たちのために働いています。そして、
  八田與一の名前は台湾の教科書にも載っています。台湾の人たちは、與一のことを「神様みたいな
  人」「偉大な人」と今も思っています。また、八田與一のお墓が台湾にあるのですが、その名前の文
  字は赤い字で書かれています。なぜですか?(赤い字は生きている人の名前をお墓に書くときに使
  いますね。)與一は今も台湾の人たちの心に生きているということです』